ホーム|もりぐち内科・循環器内科クリニック|万代 南津の辺店に隣接する内科・循環器内科

〒574-0016 大阪府大東市南津の辺町7-35 南津の辺メディカルモール
072-863-1055

医者と患者との二人三脚で

平日
夜7時まで
診療

ココカラファイン
南津の辺店
医療モール内
スーパーマーケット
万代南津の辺店
隣接

JR東西線・学研都市線 「野崎」駅
「四条畷」駅
より徒歩11分

ホーム|もりぐち内科・循環器内科クリニック|万代 南津の辺店に隣接する内科・循環器内科

平日
夜7時まで
診療

ココカラファイン
南津の辺店
医療モール内
スーパーマーケット
万代南津の辺店
隣接

JR東西線・
学研都市線
「野崎」駅
「四条畷」駅より
徒歩11分

診療時間

 
9:00-12:00
16:00-19:00

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜祝日

    • 2023/05/01

    発熱等の症状がある方へ

    当クリニックではかかりつけ患者さんの診療を優先するため、発熱等の症状がある方へは以下の2点をお願いしております。

     

    ・症状等を事前にお電話(072-863-1055)にてお知らせください。

    ・診察可能な時間は、月曜~土曜の12:00~12:30、月・火・木・金の19:00~19:30です。

    来院時の注意点等詳細は、お電話いただいた際にお知らせいたします。

     

    なお、新型コロナウイルスのPCR検査は外注で行っておりますので、結果が出るまでに2~3日かかることがあります。

    また、PCR検査は公費で行えますが、その他に診療費がかかります。

     

    以上、ご質問等ございましたらいつでもご連絡ください。

    • 2023/04/17

    2023年ゴールデンウィークのお休みについて

    休診日は、4月29日(土)~30日(日)・5月3日(水)~7日(日)です。

    ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

    なお、5月8日(月)からは通常通りの診療となります。

    お間違えのないよう、ご注意ください。

    • 2023/04/04

    マイナ受付を開始いたしました

    2023年4月から、当院でもマイナンバーカードによる受付ができるようになりました。

    マイナンバーカードで受付をするには、あらかじめ健康保険証との紐づけが必要です。

    紐づけ方法は、マイナポータル等のサイトでご確認ください。

     

    なお、マイナンバーカードのみでの受付も可能ですが、機器の不具合等で保険証情報が読み取れない等の事例も報告されていますので、当院では健康保険証の提示もお願いしております。

    お手数をおかけしますが、ご協力いただきますようお願いいたします。 

    • 2023/03/14

    禁煙外来を希望される方へ

    現在、禁煙補助薬の流通が全国的にストップしており、新規で禁煙外来をお受けすることができません。

    ご希望される皆さんには、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

    今後、禁煙外来再開の際は、こちらでお知らせいたします。

    • 2023/03/08

    3月23日(木)の午後診について

    3月23日木曜日の午後の診察は、院長の会議出席のため、17時からの開始とさせていただきます。

    ご予約の皆様には、日時の変更等ご協力いただき、ありがとうございました。

    通常とは開始時間が異なりますため、ご注意ください。

クリニック紹介

tel.072-863-1055

〒574-0016大阪府大東市南津の辺町7-35 南津の辺メディカルモール

診療時間

 
9:00-12:00
16:00-19:00

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜祝日

イラストマップ
  • スーパーマーケット万代南津の辺店隣接 ココカラファイン南津の辺店医療モール内
  • 無料駐車場完備
  • JR東西線・学研都市線「野崎」駅「四条畷」駅より徒歩11分

当院の特徴

専門医による診療

専門医による診療

日本循環器学会専門医として、心臓や下肢の血管、睡眠時無呼吸症候群の診療に長年携わってきました。懇切丁寧に診察させていただきます。些細なことでもご相談くださいませ。

超音波検査士、在籍

超音波検査士、在籍

当院には超音波検査士の資格を有する検査技師による各種超音波検査を行っております。「どんな検査だろう」と不安の方も多いと思います。音を利用し痛みのない安全な検査です。

無料駐車場完備・バリアフリー

無料駐車場完備・バリアフリー

当院は「ココカラファイン南津の辺店医療モール」内にあり、無料駐車場をご利用いただけます。敷地内にはスーパーマーケット「万代南津の辺店」もあり、生活に便利な施設が充実しております。また、入り口から院内全てに段差が無く、車椅子やシルバーカーやベビーカーでも、安心して出入り出来る設計となっております。

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群

長年、睡眠時無呼吸症候群の専門外来に携わってきました。いびきをかく・呼吸が止まる・むせる・起きれないなどと症状は様々です。日常生活に支障をきたす前に、少しでも症状に当てはまる方はご相談ください。

各種検診・予防接種

各種検診・予防接種

ライフステージに応じた各種検診・予防接種を行っております。「いつもと違うな」と感じたり、無症状の方でも定期的に検診を受けていただくと早期発見・早期治療が可能です。患者さんの健康をサポートいたします。

ご挨拶

森口 暁

もりぐち内科循環器内科クリニックのホームページにようこそ。

院長の森口暁です。

私は小中高大を通し四條畷で育ち、家を構え今も過ごしています。小学校の遠足は飯盛山でしたし、大学時代は生駒縦走歩道でトレイルランするのが趣味でした。現在も週末はイオンで買い物が定番、子供は深北緑地公園に行くと大喜びです。郊外で少々不便でも、ちょっと裏が山で自然が豊富、そんな北河内が大好きです。

開業医を志すにあたり、まず第1にこの地域での診療を考えました。その視点でみると、大東四條畷医療圏は不都合な点もあることに気付きました。そのひとつが医療資源が少ないことです。ところが、地域の先生との関わり合いを増やすに従い、それだからこその地域での連携や医療従事者の頑張りを目にするようになりました。

地元を愛してやまない私もその一員となり、この地で医療を皆様とともに邁進していきたいと思うようになりました。

 

循環器内科を専門とし心臓や下肢の血管、睡眠時無呼吸を主に診療に携わってきましたが、実際に診る患者さんはご高齢の方が多くを占めました。当然病気は心臓ばかりではなく、自然とからだ全般をみる診療になっております。そのように日々患者さんと接するうちに、病気の治療はもちろんですが、体調のことで不安になることを気軽に相談できる医師を患者さんは求めているのだな、と感じるようになりました。皆様のかかりつけ医として、心配事を相談できる窓口となれればと思っています。

 

皆様との永きにわたる健康管理を通じて、健やかに長生きをしていただけるよう皆様とわたくし、ご家族や地域の医療従事者も共に二人三脚で培っていければと願います。

院長森口 暁

診療内容

一般内科

お腹が痛い、食欲がない、頭が痛い

疲れている、体重が減っている

循環器内科

胸が痛い・締め付けられる・重苦しい

脈が早い、息切れ、めまい、胸焼け

睡眠時無呼吸症候群

いびきをかく、呼吸が止まる、息苦しい

起きれない・疲労感がある

禁煙外来  ※現在休止中

たばこをやめたい、たばこ代を浮かしたい

家族の受動喫煙を減らしたい・やめたい

各種検診・予防接種

定期検診・入社前検診・特定健診など

インフルエンザ・成人用肺炎球菌ワクチンなど

発熱外来

発熱、せき、鼻水、鼻づまり

のどの痛み、倦怠感、嘔吐、下痢など